歯の豆知識
マタニティ歯科とは?
茨城県日立市の歯医者、きくち歯科の院長 菊地正高です。
今回は、「マタニティ歯科とは?」についてお話をしていきます。
【目次】
1.マタニティ歯科とは
2.妊娠中の口の健康問題とその影響
3.妊娠中の歯科治療の特徴
4.妊娠中の歯科ケアの重要性
5.まとめ
1.マタニティ歯科とは
マタニティ歯科は、妊婦さん専門の歯科治療ことを指します。
妊娠中はホルモンのバランスが変わることから歯肉に影響が出やすくなります。
そのため、歯科治療でも専門の知識と技術が必要とされ、
そのニーズに応えるためのものがマタニティ歯科です。
2.妊娠中の口の健康問題とその影響
妊娠中は体の変化とともに、お口の中も変化します。
以下はその変化による主な問題点です。
①歯肉の腫れや出血:ホルモンの変動で歯肉が敏感になり、炎症を起こしやすくなります。
②虫歯のリスク:つわりでの嘔吐や食生活の変化により、虫歯のリスクが上がることがあります。
③咬み合わせの変化:妊娠中の体の変化で、咬み合わせが変わることがあります。
これらの問題は、母体だけでなく胎児にも影響を及ぼす可能性があります。
例えば、歯肉炎は早産のリスクを上げることが知られています。
ですので、妊婦さんであっても定期的に歯科医院に通うことが非常に大切です。
3.妊娠中の歯科治療の特徴
妊娠中の歯科治療では特に以下のことに注意し治療を行っています。
①安全性を最優先:妊婦さんの体調や胎児の安全を第一に考え、必要最低限の治療を行います。
②情報提供:妊婦さんが安心して治療を受けられるよう、十分な説明を心掛けています。
③疼痛を極力避ける:痛みを感じることでストレスがかかり、
それが胎児に影響する可能性があるため、極力痛みのない治療を選択しています。
4.妊娠中の歯科ケアの重要性
妊娠中の口のトラブルは、後になって大きな問題に発展することもありえます。
早めの対応と定期的なケアが母体と赤ちゃんの健康を保つ鍵です。
日常のブラッシングやフロス、そして定期的な歯医者さんでの定期検診が大切になります。
5.まとめ
マタニティ歯科は妊娠中の女性の口の健康を守るための特別な治療を提供するものです。
妊婦さんは体の変化とともに、口の中のトラブルが増えるリスクがありますが、
適切なケアと早期の対応で、そのリスクを減少させることができます。
妊娠中も、口の健康をしっかりと守ることで、安心して出産を迎えられるでしょう。
皆さんもマタニティ歯科の大切さを知って是非早めのケアを心掛けてください。
きくち歯科では、皆さんの健康な妊娠生活中の歯科治療をサポートしています。
何かありましたらお気軽にご相談くださいませ。
きくち歯科 院長 菊地正高
〒319-1221 茨城県日立市大みか町1丁目10-14
ホームページ http://kikuchi-dental.net/